・・・の前に、帰宅してから昨日購入していた岡山の清水白桃を頂きました。毎年、 この7月中旬から下旬にデパ地下や高級果物屋でしかお目にかかれず、しかも結構な お値段なのですが、今年は思い切ってGETしました。それでもワインよりは安いので。 (ワインと比べても意味ないんちゃう?つぅか、それを... 続きをみる
2024年7月のブログ記事
-
-
強烈な暑さの週末ですが、毎年この時期に開かれる「和酒フェス」に行ってまいりま した。土曜日と日曜日に2回ずつ、制限時間2時間で全国各地から出店する酒蔵のお酒 を飲み放題という企画です。料金は税込3,300円で、1回当たりの入場者は500人に制限 しているようです。今回が25回目ということ... 続きをみる
-
3泊4日の出張を終えて、ようやく自宅に戻りました。観光旅行なら大丈夫なの ですが、仕事だとやはり疲れがたまりますね。(そら同じわけないやん。by妻) 昨日の夜は繁華街の国分町まで行く気力はなく、1人二次会はホテル近くの店で した。しかし、なかなか良かったです。地物のネタのお鮨はかなりレ... 続きをみる
-
今週も出張が続いているオッサン。自分の立てた計画が認められたところまでは 良かったのですが、スケジュール調整に失敗したため、大宮→博多→仙台という めちゃくちゃな行程になりました。😞 福岡空港に到着。久しぶりです。 お昼は回転寿司。明太子イカ軍艦。 シマアジがプリプリで美味し... 続きをみる
-
-
・・・ということで、続きです。 ファーム富田のラベンダー畑(トラディショナルラベンダー畑や、彩りの畑)を見学 後、中富良野町にあるホテルに併設された温泉施設で汗を流し、サッパリしてから再び ドライブに出発です。しかし、ここで時間を使ってしまったので昼食は抜きです。🙁 名残惜しいの... 続きをみる
-
出張の「ついで」なのですが、金曜日に懇親会があって札幌に宿泊することになった ため、土曜日に一日北海道を観光をして帰ることにしました。(えぇんかい?by妻) ちょうど7月下旬ということで、ちょっと遠いけれど観光シーズン真っ盛りの「あの 場所」へ行ってきました。妻と一緒に行った思い出の場... 続きをみる
-
と言いつつ、今日の土曜日はオフです。 昨日は朝、広島を出発し再び✈️に乗りました。空港でお土産を物色しました。 やっぱりコレは外せませんね。オフィスの方々へのお土産もこれにしました。 広島を代表する企業マツダのクルマが展示されていました。 おやつには、広島名物揚げ蒲鉾の「がんす」... 続きをみる
-
ということで、昨日また飛行機✈️に乗りました。 伊吹山から琵琶湖の上を通ります。湖岸の街は長浜市かな? 岡山県中部、高梁川沿いの町が見えます。遠くには大山が見えました。 よーく見ると右端の山の上に構造物らしきものがあります。ひょっとして備中松山城 かな?だとすると高梁の街か? ... 続きをみる
-
2023年10月:晴れの国岡山の旅 ⑯大原美術館で名画を鑑賞しました・・・
昨日はプロ野球の阪神ー巨人OB戦の記事をつらつらと書いておりましたが、あの試合 をご覧になった方、ニュースで見られた方もたくさんいらっしゃたようですね。やはり 話題になっていたようです。妻にも見せてあげたかったなと、後になってしんみりして しまいました。妻がいたら、今の現役選手を見て何て... 続きをみる
-
-
ここ数日は気温こそ高くはないものの、湿度が高くて不快な日が続いた関東地方南部。 梅雨前線が戻ってきたのか、ここしばらくは雨がちのようです。 この日のタイガース(現役組)は、このような不快な天候さながらの酷いゲームでし た。エース対決なので仕方がないとはいえ、毎回好投しても報われない才木... 続きをみる
-
3連休は日常の買い物以外はほとんど外出せず、のんびり過ごしました。今朝は久し ぶりに8時間も寝ましたので、体が軽くなりました。(頭は元から軽いけどな。by妻) 掃除・洗濯・部屋の片づけ、ベランダ仕事で半日が終わってしまいましたが、午後は レンタルセラーに行って最近購入したワインを預け、... 続きをみる
-
3連休はどこにも行きません🙁・・・(久しぶりに大人しくしとるな、お金がないからやろ。by妻)
はい、図星です。🙁(アホ) せっかくの3連休ですがあまり天気もよくなく、実はオッサンの体調も芳しくありま せん。ちょっと疲れがたまっているのか、単なる夏バテなのか・・・ここ数週間、週末 にお酒を飲むと眠くなり、一日にワインを1本飲むことができなくなりました。(それ は普通ちゃうか?... 続きをみる
-
2024年GW: スペイン・フランスの旅 ⑲ソフィア王妃センターで「ゲルニカ」を鑑賞しました・・・
今日は曇り空で気温は27℃くらいでしたが、やはり湿度が高くて不快な関東地方南部。 今夜はタイガースの試合は無いので、落ち着いて過ごしました。 さて、今夜はスペイン・マドリードの記事の続きです。マドリードの最後の日となる 3日目の月曜日。朝から教会を見学した後、お買い物(帽子とワイン)... 続きをみる
-
2023年10月: 晴れの国 岡山の旅 ⑮大原美術館を見学・・・前振りです(なんや、ソレ?by妻)
今日は出勤日。カンカン照りではないものの、ジトジトと湿気が多い関東地方南部。 肌にまとわりつくような湿気で体が重く、不快指数MAXでした。帰宅予定時間の30分 前に冷房のタイマーを入れておいたので、帰宅した後は涼しく過ごせます。しかも、 帰宅後にテレビ観戦したタイガースが今日も勝って4連... 続きをみる
-
またまた試飲会に行ってきたオッサン・・・(えぇカモやな。エ●テカさんの。by妻)
今日もやる気が蒸発しそうなほどの熱波の関東地方南部でした。朝8時の出勤時には もう危険なほどの暑さ。帰宅は午後10時でしたが、全く涼しくなりません。今からこれ ではこの先が思いやられますね。明日は在宅勤務で一歩も家から出ないで済むように、 今日のうちにできる仕事は片づけてきました。 ... 続きをみる
-
ここ数日はものすごい猛暑で、外出すると頭がくらくらする感じの関東地方南部。 今日はオッサンの地元のお盆行事があり、日帰りで静岡まで行ってきました。暑くて 最後の方はバテました。😩 お坊さんを見送った後、片付けもそこそこに昼食は鰻を食べに行きました。手伝って くれた叔母さんと弟へ... 続きをみる
-
2024年GW スペイン・フランスの旅 ⑱マドリード3日目の朝・・・
今夜はスペインの旅です。 その前に、タイガースがカープに3連勝はなりませんでした。同点の3-3から8回 裏、中継ぎ投手陣が持ち堪えられずに一挙に4失点。しかし、9回表に絶不調の近本が 三塁打。内野ゴロの間に果敢にホームを陥れ、1点を返します。そしてこれまた絶不調 から回復途上でダブル... 続きをみる
-
2023年10月: 晴れの国岡山の旅 ⑭倉敷美観地区・・・その2
今日はタイガースがカープに連勝しました。相変わらずあまり点が入らないのですが、 サトテルのソロホームラン2発という、珍事が起きました。カープの久里(くり)投手 から打つのですからスゴイとは思いますが、いい時とそうでない時の落差が激しいな。 まぁ、相変わらず好調とは言えないタイガースですが... 続きをみる
-
今月のワイン・・・早くも1本開けちゃいました😆(アホぅ!by妻)
グダグダ毎日を過ごしているうちに、あっという間に7月ですね。(グダグダ毎日を 過ごしているのはオッサンだけとちゃうか? by妻) 既に一年の半分が経過しました。 ふと、家の中のカレンダーを見たら、4月のままでした。😆 つまりGWに海外旅行 に行った後のドタバタで、すっかりカレンダー捲... 続きをみる
-
-
2024年GW スペイン・フランスの旅 ⑰マドリード2日目の夜・・・(まだあるんかい!by妻)
ここ数日は物凄い風雨や、異常に高い湿度で不快指数MAXな関東地方南部。しかし、 西日本ではまた集中豪雨で被害が出るかもしれないというニュースがありました。もう 異常気象はいい加減にしてほしいですね。なんとか平穏無事に収まりますように。 さて今夜は停滞気味のGWの旅行記を続けます。 ... 続きをみる