Bonne(ボンヌ)のブログ

死別者ですが余生は少しでも楽しく

2022年10月:阿蘇&別府の旅 ③阿蘇の草千里へ・・・

  ものすごく間隔が開いてしまいましたが、先月の九州1泊旅行の記事の続きです。
 JR豊肥本線の観光特急列車に乗り、阿蘇駅までやってきました。ここからレンタカーで
 阿蘇山に向かいます。しかし駅そばにあるはずのレンタカーの店舗が見当たりません。
 駅前には大きな「道の駅」があって休日の特売セールを開催中で、地元の方々で大混雑
 です。もうわけがわからないのでオッサンは店舗に電話をして場所を尋ねました。どう
 やら道の駅の駐車場をさらに先に進んだ住宅地の中の目立たない場所にあるようです。 
 Googleマップ゙だと駅のすぐそばのように見えましたが、意外に距離がありました。
  レンタカーの店舗は所長と思しきオジサンと、テキパキしたお姉様、そして新人君と
 思われる気の弱そうな青年の3人で切り盛りしています。最初は新人君が応対してくれ
 ましたが、まごまごしていたので途中からお姉様の助太刀?が入り、お姉様のご指導?
 を受けながらなんとか手続きが完了しました。クルマはヤリスっていうのかな。
  12時から翌日の10時までの予約ですが、阿蘇の観光はこの日の日没までですから、
 概ね5時間で見どころを回る予定です。(相変わらずスタンプラリーみたいや。by妻)
  さて、街中を出るとほぼ一本道、真っすぐ阿蘇山を目指して走ります。

  雄大な風景です。久しぶりに九州にきましたが、空気も台地も「濃い」感じがします。
 (そら単なる思い込みやな。by妻)
  もう秋も深まり、ススキが風に揺れていました。とても良い天気ですが、阿蘇地方は
 標高が高いので暑くはなく、とても爽やかな気候でした。

  あ、途中の草原に牛が放牧されています。最近注目されている熊本あか牛ですね。
 最近は関東地方のデパ地下の精肉売り場で販売しているのを見かけます。あか牛といい
 ましても実際は黄土色ですね。体に識別のための番号がふられていました。

  道路わきすぐ近くまで来ていますので、車を停めて写真を撮影する方が多いです。
 (そういうオッサンもやんな・・・by妻)
  写真を撮っていますと、この黒い牛がオッサンのところに近づいてきました。そして
 オッサンにガンを飛ばしています(笑)。しばらくじーっとオッサンをにらみつけてい
 ました。「なんや、このサルみたいな変なオッサンは・・・(by黒牛さん)」😆
  このままではちょっと危険かな、と思ってオッサンはすごすごと退散しました。

  こんなふうに、自然の中で飼育されているので健康そのもののようですね。


  そうだ、思い出した。昔(2002年)、妻と阿蘇に来たことがあったなぁ。黒川温泉
 に泊まって、翌日は阿蘇の草千里まで来てこんな写真 ↓ を撮っていました。動物好きな
 妻は、牛のすぐそばまで近寄っていました。12月中旬だったので少し肌寒かったような
 気がします。この時、妻は35歳か・・・まだ元気いっぱいだったな~

 今回もまずは草千里で散策しようと思います。登山道路を登っていくと、阿蘇駅から20
分ほどで、草千里を上から一望できる展望スポットに到着します。駐車場は狭く、かなり
の観光客が訪れるのでほぼ満杯です。少し待ってから空きが出たので、急いで車を停めに
いきました。駐車スペースが狭いので何度か切り返しをしていたのですが、その時「ガガ」
という不穏な音が!😨 どうやらコンクリートの駐車ブロックに、車体の下の方が擦って
しまったようです。うわぁ、やっちまったか~。まだ出発したばかりなのに~😭(アホ)
慌ててクルマを降りて確かめてみると、右前輪の近くのタイヤ付近の車体に少々擦れた跡
があります。しかし思ったほどの傷ではなくてほっとしました。しかし返却時には正直に
申告をしないといけないです。トホホ・・・ 
 気を取り直して、阿蘇の中腹にある草千里の壮大な眺めを堪能します。

 そうそう、ここは2018年にも宮崎から横浜に車で帰る途中に立ち寄りました。今回が

 三度目になります。前回来た時には、ここで妻のスマホを紛失したと大騒ぎしたのです
 が、3年後に自分の車の中から発見されるというアホな事件でした。まぁ、見つかって
 よかったのですが。(写真を撮るのに夢中になって、どこに仕舞ったか忘れたんやな。) 


  左の方には活火山である阿蘇の中岳が噴煙を上げているのも良く見えました。前回に
 訪れた時は火山活動が活発で火口までは行けませんでしたが、今回もまだ入山規制中の
 ようで、ロープウェイも運休中とのこと。残念ですが仕方がないですね。

  展望台からの眺めを楽しんだ後、広々とした草千里まで下りて行きます。ここには、
 大規模な駐車スペースとお土産物屋や食事処、そして数年前にオープンした「阿蘇火山
 博物館」などがあり、さらに多くの人で賑わっています。
  もう午後1時近くなりましたので、先に昼食をとりました。ここのレストハウスは、 
 高速道路のサービスエリアの食堂のような味気ない店舗ですが、先ほど見てきた「熊本
 あか牛」を使ったメニューで人気があります。オッサンが訪れた時にはもうステーキ等
 の人気メニューは売り切れでしたが、目玉商品の「あか牛温玉丼」はまだ残っています。
 せっかくなのでそれを頼んでみました。1,300円くらいだったかな。ちょっと高めです。

 

  くまもとあか牛のステーキと温泉卵の丼です。結構ボリュームもあり、まずまず美味
 しかったです。たれを丼にかけて食べるのがいいですね。  


  その後は、目の前に広がる草千里を少し歩きました。山裾に草原が広がり、湿地帯や
 沼もあって変化に富んでいます。それにしてもすがすがしくて、いい気持ちです。

  しかし歩くときには気を付けないといけません。あちらこちらに馬の排せつ物が!
  ここでは牛だけでなく馬も飼育しており、有料で馬に乗って草千里を一巡りすること
 もできるのです。(でもオッサンはパスやろ。馬が怖いから・・・by妻)

  馬のう〇こがない場所で、パンダ君も記念撮影です。(アホ)

  あ、たまたまここで結婚式のための記念撮影をしているカップルがいました。演出を
 するイベント会社?の女性があれこれ指示をしていろいろなアングルで撮影をしていま
 した。地元の方なのかな~ いい式になるといいですね~ お幸せに!

  再び30年前の写真です。この時は妻はかなりふっくらしていたんだな・・・
 (オッサンの髪の毛もふさふさだったな、まだこの頃は・・・by妻)

  阿蘇の観光はもう少し続きます・・・今日はここまで・・・