今日は声楽のコンサートに行ってきました・・・
二週間連続で上野に行ってきました。でも今日は絵画ではなくて音楽ですよ~
上野の駅前、国立西洋美術館の向かい側、東京文化会館の大ホールに向かいます。
今日のコンサートはコレ ↓ です。
南米ペルー出身の現代最高のロッシーニ・テノール、ファン・ディエゴ・フローレス
様ですよ~。チケット代は高かったけど、一生に一回は見ておかないといけないです。
そして今話題の南アフリカ出身のソプラノ、プリティ・イェンデさんも登場します。
ソロではなくデュオ・コンサートなのでした。
なかなかよく考えられたプログラムで、前半の最初はロッシーニ・プログラムです。
オッサンが大好きなチェネレントラ(シンデレラ)序曲の後は、フローレス様お得意の
チェネレントラの王子様のアリアです。録音・録画は錦糸町ですので、ネットから拝借
をしたペーザロのロッシーニ・フェスティバルの映像を・・・
ファン.ディエゴ.フローレス
しかし、ちょっとノリがよくない。そして最後の高音は出さなかった・・・あれ?
でもその後の「オリー伯爵」の二重唱は良かった。これは祝典オペラ「ランスへの旅」
で使われた曲だよな~ お堅い女性を何とか口説き落とそうとするチャラ男・・・
尼僧に化けて意中の女性にアタック! (アホかいな。by妻)
Le Comte Ory: "Ce téméraire" (Pretty Yende, Juan Diego Flòrez)
いやしかし、この南アフリカ出身のプリティ・イェンデさん、凄いぞこれは・・・
そして前半の後半(なんやそれ?by妻)が始まる前に、アナウンスがありました。
「ファン・ディエゴ・フローレス氏は喉の調子が悪く、ベストの状態ではないのですが
皆様のために全力で歌います」のような感じだったかな・・・オイオイ、そらないよ。
やっぱり、チェネレントラのソロの最後で音を下げていたのはそのためか・・・
まぁしゃあない。プロなので、今日のコンディションでは高音は危ないと判断したので
しょうね・・・残念だけどしかたがないか・・・
ということで、ドニゼッティのランメルモールのルチアの二重唱でしたが、なんとか
普通に歌い切りましたね。さすがはプロ。
休憩中にオッサンはシャンパーニュでカンパイ😆(ドアホウ!by妻)
アヤラのブリュット・マジュールをなみなみ注いでいただきましたぁ😆
さて後半はフランス語の曲。まずはグノーのロミオとジュリエット・・・ここでも
イェンデの歌がさえわたりました。「私は夢に生きたい」・・・ブラーヴァです。
そして後半開始前にまたアナウンスがありました。予想されたことではありますが、
フローレスの曲が変更になりました。「連隊の娘」のハイC9連発のソロはなくなり、
愛の妙薬のネモリーノのアリアに変更になりました。😓 ま、仕方がないか・・・
” Qual desitn~⤴ " が聴けなかったのは残念です・・・
今日はイェンデさんが主役になりました。
しかし最後のアンコールでフローレスが魅せてくれました。なんとギターを弾きなが
ら、名曲を歌いあげます。蛍の光、つれない心(コーレ・イングラータ)、そしてベサ
メ・ムーチョなんかもやってくれました~ 芸達者やなぁ
晩御飯は最寄り駅のお蕎麦屋さんで。山菜の天ぷらも出てきました。こごみ、菜の花、
そしてオッサンが大好きなタラの芽でした。もう春が近づいているのかな・・・
なんだか楽しい一日でした。明日からはまたつまらない日々か・・・
(ま、しゃぁないの~by妻)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。