Bonne(ボンヌ)のブログ

死別者ですが余生は少しでも楽しく

送別会で日本酒・・・

  昨日は元の職場で定年退職される方の送別会でした。60歳を迎える月で定年退職なの
 ですが、1年契約の雇用延長を選択せず、有給休暇の残りを使い切ってしまうそうです。
 ということで、今はその有給休暇消化中のため、送別会のためだけに出てこられました。
 オッサンも2年ほど一緒に仕事をさせて頂き、いろいろお世話になりましたので(職場
 は代わっておりますが)参加いたしました。まぁ、半年後のオッサンも同じ境遇になり
 ますのでね・・・なんとなくシンパシーが湧きます。(オッサンはちゃんと働かないと
 生活できないから真似したらアカンで。by妻)


  この方は元々技術者で、研究所からスタートし、いろいろな職種を経験して苦労され
 たみたいです。今は少しゆっくりできてホッとしてるようです。お疲れさまでした。


  さて、オッサンはそんな送別会でもお酒を飲みまくっていました。(アホ)
  といいますのも、送別会の開かれたお店は「日本酒飲み放題メニュー」があったから
 です。(いったい何しに行っとんじゃ?オッサン! by妻)

     

  120分飲み放題で、そこそこの価格。日本中(特に東北、関東)のお酒が一升瓶から
 注ぎ放題です。😆 コップでも、試飲用のお猪口でもいいのですが、オッサンは多くの
 種類を試したいのでお猪口で頂きました。

     

   あ、熱燗も用意されていました。なかなかいいじゃないの。

     

   日本酒の試飲会ではないので、飲んだのはせいぜい10種類くらいだったかな。
  (既にこの飲み会の目的をはき違えているやろ。by妻)
     

     

  この後、勢いがついてしまい、自宅が近い同僚の方と乗換駅で途中下車して、さらに
 飲んでしまいました。😆 気が付いたら午前0時を過ぎていました。(アホ)
  うーむ、せっかくここ数日は節約モードで来ていたのに、元の木阿弥になってしまい
 ました・・・(毎回同じ過ちを繰り返すところがもうアカンよな。by妻)


  まぁあと1日で週末です。何とか乗り切ろう・・・