Bonne(ボンヌ)のブログ

死別者ですが余生は少しでも楽しく

小江戸・川越に行ってきました!(前編)

 今日は久しぶりに晴れて暑い日になりました関東地方。雨が上がって気分も上々。
 ちょっと早起きしてベランダの植物に水やりをしてから、ちょっとショート・トリップ
に出かけました。久しぶりの旅行でちょっとワクワク。
 妻の位牌と写真を持参して、いざ出発!
  
 行先は埼玉県の川越。伝統ある川越藩の都(江戸時代)、入間県の県都(明治時代)、
誇り高き街、川越です。あるセンスの良いブロガーさんの記事を見てから、気になって
いて、近いうちに絶対行っちゃる!と思っていました(凄い鼻息やのう・・・)。
「小京都」は全国に数多くありますが、「小江戸」と言えるのは川越くらいですよね!


 で、どうやって行こうかなと考えた末に、西武新宿からその名も 特急「小江戸」号に
乗って本川越まで一気に行くことに。通勤電車じゃなくて観光特急なんて、楽しそう!
 あれ、9時の列車ですが車内はガラガラ蛇です。やはり乗車券とほぼ同じ金額の特急券
を買ってまで乗る人は少ないようです。西武新宿から一時間弱で着いてしまいますしね。


 本川越駅は郊外のターミナル駅という感じでしたが、ここから乗り降り自由の観光ミニ
バスに乗ります。やって来たのは普通のマイクロバス。あぁ名物のボンネットバスに乗り
たかったのにぃ・・・


 ますは喜多院。川越大師と呼ばれるお寺です。しかし、コロナの影響で拝観は中止にな
っておりました。うーん、残念。仕方なく、とぼとぼ歩いて次の目的地、川越城本丸御殿へ。炎天下の中を15分くらい歩いてようやくたどり着いたら、ん、ここは県立川越高校
かい? あ、その隣にありました。
 復元された本丸御殿はこんな ↓ 感じ。なかなかいい感じです。外観が、いかにも江戸
時代の建物ぽいです。さすがに京都の二条城には負けるけど(あっちは国宝やから当たり前)、こちらもなかなか立派な面構えです。入館料は100円。近くにある美術館・博物
館にも入れるお得なセット券もありましたよ。



  観光客は数人しかおらず、ゆっくり見ることができました。しかし、隣の川越高校
 でやっている部活の声が聞こえてきて、なんとなく雰囲気に浸りきれませんな・・・
  まぁ本丸御殿だけでも残してもらって良かったですが、欲を言えばお城や城下町の
 痕跡がもっと残っていればスゲェ観光地になっただろうに・・・残念。(水戸とかも
 そうだね・・・) 内部はこんな感じ ↓ で趣がありました。  


  続いて、有名な氷川神社へのんびり歩いて行きます。
  おお、意外に小ぢんまりしていましたが、観光客がいっぱいでにぎわっています。
 なんでも縁結びのご利益があるとかで、若いカップルやお嬢様方に人気のようです。
 男やもめの50代オッサンなんぞ、お呼びでない感じですが、まぁいいやんか。
  


 あ、この風鈴?の飾りは見たことがあります。涼し気な感じで、きれいですね、思わず
テンション上がる⤴ オッサン! 調子に乗って妻の写真と一緒に!(お伴はシュタイフ
のクマの縫いぐるみ、アムルーズちゃん。) 恥ずかしい奴っちゃなぁ・・・


 長くなりそうなので、本日はこの辺で・・・また続きを書きます。