2024年GW:スペイン・フランスの旅 ㉝ バスク地方の中心都市ビルバオへ・・・
今夜はスペインの旅の続きです。 スペイン中部カスティーリャ地方の小都市セゴビアの短い観光を終えて、朝早くから 鉄道の旅となりました。イマイチあてにならないスペイン国鉄renfe(レンフェ)ですが マドリード発ビルバオ行きの特急電車は時刻通りにセゴビア駅に到着しました。 そう、目的地... 続きをみる
高速新線のブログ記事
高速新線(ムラゴンブログ全体)2024年GW:スペイン・フランスの旅 ㉝ バスク地方の中心都市ビルバオへ・・・
今夜はスペインの旅の続きです。 スペイン中部カスティーリャ地方の小都市セゴビアの短い観光を終えて、朝早くから 鉄道の旅となりました。イマイチあてにならないスペイン国鉄renfe(レンフェ)ですが マドリード発ビルバオ行きの特急電車は時刻通りにセゴビア駅に到着しました。 そう、目的地... 続きをみる
2024年:GWスペイン・フランスの旅 ㉜ セゴビアの夜と、バスク地方への鉄道旅行・・・
滋賀県の旅の余韻に浸っているオッサンですが、GWの旅行記事を続けないと年内には 終わらないと思い、再開いたします。(どっちゃでもえぇわい。by妻) 旅行4日目、セゴビアの夜です。 旧市街の城壁の下、アソゲホ広場には古代ローマの水道橋があります。この水道橋は セゴビアの旧市街まで水を... 続きをみる
2024年GW:スペイン・フランスの旅 ㉕ renfe(スペイン国鉄)にやられました・・・
遅々として進まない旅行記事を再開します。今回はハプニング編ですので疲れる記事 ですが、悪しからず・・・ 旅行3日目、いよいよマドリードともお別れということで、名残惜しくも次の目的地 へと向かうためにマドリードの上野駅?チャマルチン駅に到着したオッサン。X線の荷物 検査を終えて、あと5... 続きをみる
いつまでやっとるんじゃい! というくらいダラダラと続いていた2007年のシチリア とナーポリ周辺の旅の記事ですが、今回が最終回です。もう帰るだけなんですけれど。 名残惜しいのですがポンペイ遺跡ともお別れです。結局半分くらいしか見学できませ んでした・・・やはり3時間では無理ですね。満... 続きをみる