Bonne(ボンヌ)のブログ

死別者ですが余生は少しでも楽しく

久し振りに関西の旅 ㉚たぶん最終回、嵯峨野めぐり

  もう半年が過ぎようとしていますが、昨年晩秋の関西の旅の記事を続けます。たぶん
 今回で終了できる・・・かな?
  嵐山の天龍寺の庭園を堪能した後、竹林を抜けて嵯峨野のお寺巡りに行きました。と
 言いましても例のごとく時間の足りないオッサン、一時間で二か所という罰当たり?な
 行程です。まずは最も有名な常寂光寺に参ります。

  ここは紅葉の名所。江戸時代初期に開山となった、嵯峨野でも名の知られたお寺です。
 本来は静かに紅葉を愛でるべきところですが、この時期の嵯峨野に「静寂」を求めるの
 は、そもそも無理と言うもの・・・(なんでそんなときにわざわざ行くんじゃ?by妻)


  大勢の観光客がひしめき合う中、パンダ君のゲリラ撮影を敢行。みんな紅葉に見入っ
 ているので案外気づかれませんでした。(アホ) まぁ確かに綺麗でしたけどね。

  アムル君と妻の写真も撮ります。(こんなことしているのはオッサンだけやで。by妻)
 1616年にここに移築されたという仁王門です。

  本堂は小早川秀秋さんの助力で桃山城の客殿を移築したものだそうです。

  このお寺は結構起伏があって、変化に富んだ眺めが楽しめます。最上部には多宝塔と
 いうお堂があります。

  しかし、人のいない瞬間を狙って写真を撮るのは結構面倒くさいなぁ・・・ 
 人が多いと、人の流れになんとなく押されてあっという間に見学終了となりますね。
 まぁ紅葉は見事でした。

    


  あと一か所、丘を下って畑?の中にある落柿舎に参ります。ここは松尾芭蕉のお弟子
 さん、向井去来さんの庵ですね。芭蕉さんがここに滞在中「嵯峨日記」を書いたという
 ことです。(なんちゃって、オッサンは詳しくは知らんやろ。by妻。「正解」。by私。)

  しかし時間が足りずに外観だけの見学でした。まぁ昔、妻と一緒に行った時に入場し
 て、まぁこんなもんか?と思った記憶があったので・・・(失礼な。by妻)
  しかしまぁ嵯峨野なんて行きにくい場所なのに、ものすごい人出でびっくりしました。
 最近はこういうところが人気なのかもしれません。 


  最後は、午後二時を優に超えていましたが、嵯峨野湯豆腐の昼食です。それでも店内
 で30分近く待たされ、オッサンは武装蜂起しそうになりました。(アブナーい。by妻)

     

  湯豆腐に3,000円も出すのはバカバカしい気もしますが、美味しいことは美味しい。
 この後は再び阪急嵐山駅に戻ります。桂駅からは再び「京とれいん雅楽」に乗りました。
 (また乗ったんかい!電車小僧め。by妻) ちゃんと調べていたんですよん。

  四条烏丸(しじょうからすま)で下車して、京都の最後は恒例のイノダコーヒです。
 毎回お楽しみのレモンパイが売り切れで、ちょっとオッサン、ションボリでした。

 
 さぁ後は帰るだけ。JR伊勢丹でお弁当を買って、のぞみ号に乗り込みます。2泊3日の
旅でしたが、京都と奈良をそこそこ楽しむことができました。やっぱりイイな、関西。


                                ~ Fine ~


 <旅の記録>
1日目; 新横浜ーーー新幹線のぞみ号---名古屋
     名古屋---快速ーーー亀山---伊賀上野ーー伊賀鉄道--伊賀市
       伊賀忍者屋敷、伊賀上野城:観光 昼食:伊賀牛の金谷
     伊賀市--伊賀鉄道ーー伊賀上野ーーJR関西本線ーー加茂--奈良
       奈良市内観光:興福寺、猿沢の池 
     奈良---JR大和路快速---王寺  
       (泊)かんぽの宿へぐり(平群町)


2日目: 王寺ーーーレンタカーーー斑鳩(法隆寺)
       斑鳩観光:法隆寺(西院伽藍、東院伽藍)、中宮寺、法起寺
     斑鳩ーーーレンタカー--西の京(薬師寺)
       西の京観光:唐招提寺、薬師寺      
     西の京---レンタカー--奈良公園
       春日大社観光
     奈良ーーーJR奈良線快速ーーー京都  
       (泊)京都四条烏丸


3日目: 四条--地下鉄ーー京都ーーJR奈良線ーー東福寺
       東福寺観光:通天橋、方丈庭園他
     東福寺ーー京阪電車ーー祇園四条
     阪急四条河原町---京とれいん雅楽---桂---阪急嵐山 
       嵐山・嵯峨野観光:渡月橋、天龍寺、常寂光寺、落柿舎 
       昼食:嵯峨野の湯豆腐
     阪急嵐山--桂---京とれいん雅楽---四条烏丸
       イノダコーヒ
     四条ーーー地下鉄ーーー京都---新幹線のぞみ号---新横浜