Bonne(ボンヌ)のブログ

死別者ですが余生は少しでも楽しく

イングリッド・バーグマン様が開花しました!・・・

  そうかいな。しかしビックリマーク(!)の後に「・・・」は意味不明やな。(by妻)
  今日は出勤日、しかも2年ぶりの本社ビルでしたが、朝ベランダに出ると・・・

     

  殿堂入りのバラ、我が家のバラの女王様というべきイングリッド・バーグマン様が
 一気に開花しておりました。このところ、もう春を通り越して初夏の陽気だったので
 GWを待ちきれないように咲いてくれました。
  完全に開花した状態よりも、このくらいの方がバラらしくて気品を感じます。

  

  ちなみに前日はこんな感じ ↓ でしたので、たった一日で結果を出してくれたようです。

  このバラは一本ずつスラっと伸びるので切り花に向いています。さっそく妻の仏壇に
 ひとつお供えしました。(花屋さんで買う分のお金が少し浮いたの~ by妻)


  そして、我が家で一番の古株、妻が居た頃から咲いてくれている唯一のバラも・・・

  はい、お馴染みの?モーリス・ユトリロ君です。こちらはフランスの園芸会社が造る、
 鮮やかな二色が入り混じったバラのシリーズの一つです。他にはエドガー・ドガさん等
 このシリーズではフランスの著名画家の名前をつけているようです。
  モーリス君はカイガラムシや黒星病の被害を乗り越えて、毎年何度も豪華な花を咲か
 せてくれるフェニックス(不死鳥)なのです。今年も元気な姿を見せてくれました。


  さらに、他のバラたちも蕾が目立ってきました。つるバラのピエール君(ピエール・
 ド・ロンサール)たちも、GW頃には咲いてくれそうな感じになりました。

     

  四季咲きのバラたちも元気に蕾をつけてきました。こちら ↓ は京成バラ園で購入した    
 「ヴェルサイユのばら」シリーズで一・二を争う人気だったフェルゼン伯爵様です。

     

  
  ついでに、今年不作?だったチューリップの後半組※が、ようやくスタートしました。
 (※「遅咲き」のチューリップのことやな・・・by妻)

     

  この黒紫色?のチューリップはなかなかシックでイイ感じがするな~
 これからしばらくはベランダに出るのが楽しみになってきました~😀