アルペンスキーの世界選手権が終了した翌週には、すぐにノルディック・スキーの 世界選手権が始まっています。(そういえば、アルペンスキーでは技術系種目だけに 出場した日本人選手は全員振るわず惨敗で、大変残念な結果となりました。そうそう、 アルペン大国オーストリアは結局金メダルゼロに終わり、し... 続きをみる
2023年2月のブログ記事
-
-
最初からネタバレしてもうた・・・(それしかやることがないからな・・・by妻) 今日は快晴ですが、少し肌寒い関東地方南部。午前中のうちに布団を干して、昼前に 出かけました。駅まで行く途中に、いつもの河津桜を見学。このところ気温が低かった ので、まだ満開にはなっていませんでした。来週末まで... 続きをみる
-
2023年1月:札幌・温泉とスキージャンプ観戦の旅 ②雪の定山渓温泉
今日は寒い1日でした。ということで、先月の北海道の記事の続きです。 定山渓温泉のホテル「花もみじ」に宿泊していますが、特典として旧館のホテル「鹿 の湯」の温泉にも入ることができます。ということで、オッサンはいそいそとそちらに 向かいました。長い連絡トンネルを通って「鹿の湯」まで参ります... 続きをみる
-
平日ですが休暇でのんびり・・・できず、八王子までラーメンを食べに行きました。😝
今日は飛び石連休の間の平日。 会社の同僚も半数くらいが休暇予定(たぶん年度末の3月になると休めないので)、 オッサンも水曜日のうちに仕事を片づけてフリーなので、どうせ余りまくる有給休暇を 取得してのんびり・・・するつもりがまた出かけました。(アホ) と言いましても旅行ではありません... 続きをみる
-
突然、シチリアの旅に戻ります。(まだやっとったんか・・・by妻) タオルミーナ滞在3日目は、鉄道でシチリア東部の町を観光しに行きました。駅まで 行くバスは、宿泊しているホテルからは街の反対側の郊外からの出発で、本数も多くは ありません。地図を見ると街の中心の4月9日広場近くから崖を下っ... 続きをみる
-
今日も出勤日。(普通の人はそうだっちゅうの!by妻) とはいえフレックスなので、少しゆっくり家を出ました。最寄り駅に行く途中で・・・ あ、毎年この時期に咲く河津桜が咲き始めていました。もう五分咲かな・・・ 先日伊豆の河津町で、河津桜の原木や河津川沿いの桜並木を見てきたばかり... 続きをみる
-
今日も出勤日(普通はみんなそうやろ。by妻)。 仕事はサクサクと終え、今日はなぜか武蔵小杉で途中下車して、駅ビルに入っている 大衆食堂で晩御飯をとりました。 場末の昭和の雰囲気を感じさせるようなちょっと薄暗くて雑然とした店内、オッサン のようなちょっとくたびれた単体のサラリーマン... 続きをみる
-
今日は月曜日、休肝日。カゴメの野菜ジュースと、「からだすこやか茶」で我慢です。 (我慢って・・・土・日飲み過ぎやから、木曜日まで休肝日にせい!by妻) オッサンにとってはとりとめのない普通の一日でしたが、世界情勢は風雲急を告げる 一日だったかもしれません。朝っぱらからミニ暴虐国家が恒例... 続きをみる
-
今日は伊豆地方は朝から大雨と強風でした。 昨日登った下田のロープウェイも、下田湾めぐりの観光船も運休らしいです。こんな 日はどうやって過ごすのか、皆さん頭を悩ませています。 このような悪天候の日は、さすがのオッサンも行動力が鈍ります。チェックアウトの 少し前までホテルのお風呂に... 続きをみる
-
少し暖かくなりましたので、この週末は伊豆に出かけています。 (なんじゃそら?) 横浜駅を午前9時に出発した特急踊り子1号は11時15分に南伊豆の玄関口、伊豆急下田 駅に到着しました。オッサン、既に車内で清涼飲料水のロング缶を一本。(アホ) 真っ先に向かったのは道の駅下田港の中にある回... 続きをみる
-
-
2月も半ばを過ぎ、少しずつ日が長くなってきました。もう春も近いのでしょう。 アルペンスキーの世界選手権は後半の技術系種目になり、ようやく日本人選手も登場 します。男子の大回転、男女の回転(スラローム)では、15位以内を目指して頑張って 欲しいと思います。そしてアルペン大国オーストリアが... 続きをみる
-
2023年1月:札幌・温泉とスキージャンプ観戦の旅 ①定山渓温泉へ
今さらですが、先月の札幌・定山渓温泉と大倉山でのスキージャンプ観戦の旅行記事 を書いてまいります。リアルで少し書いていましたので新鮮味はないですが・・・ (もうどうだってええと思うけどな。それでもやるのがオッサンやな。by妻) 2023年最初の旅行となりましたが、今回は2泊3日で北海道... 続きをみる
-
今日は一段と寒さが厳しい関東地方南部、いや全国的にそうなんですよね。 ウィンタースポーツの季節はまだまだ続きますが、春が待ち遠しくなりました。 (身勝手もいいところやな・・・by妻) 今日は「あの日」ということで、巷では寒さを吹き飛ばす幸せモードの皆様が多いと 思われますが、オッサ... 続きをみる
-
って言うけど、和食にカジュアルっていう言葉はおかしくないか?(by妻) まぁ、えぇやん。昨日はオペラを観た帰りで、帰宅してご飯を炊くのが面倒臭くなり、 外食で済ませることにしました。 渋谷のマークシティのレストラン街に初めて立ち寄りました。日曜日の午後6時過ぎ、 まだ本格的に混み出... 続きをみる
-
今日は、朝からアルペンスキーの世界選手権の録画やスキージャンプの女子ワールド カップの試合の録画などを見ていました。白熱した試合に朝から興奮してしまいました。 これを記事にすると、またどなたも付いて来られないマニアックな記事になりそうで すので、本日は自重いたします。(でも、いつかは書... 続きをみる
-
2022年10月:阿蘇&別府の旅 ⑨別府で湯めぐり・・・その1
九州の旅の記事もまだ途中でした・・・別府の続きです。 別府と言えば、我が国有数の温泉地。お鮨を堪能した後は、湯めぐりに出掛けます。 最初に向かったのは、別府の街中にある歴史的な竹瓦温泉です。重厚な造りです。 明治12年(1879)創設で、当初建築されたものは竹屋根葺きの浴場で、その後... 続きをみる
-
久しぶりの雪、またまたワインが届く日・・・(ええ加減にせえよ。by妻)
今日は関東地方南部でも雪が降るという予報のため、計画的在宅勤務にしました。 オッサンが主催のテレビ会議が数件ありますが、横着して自宅から開催します。😝 まぁ、出勤して会社の会議室から参加している人もいたけど、お疲れ様です。 今日の仕事は、オッサンの段取りの良さと機転のお陰で、首尾よ... 続きをみる
-
シチリア旅行の記事も間隔が開きすぎて停滞気味でした・・・(もはやいつ終わるの かわからんようになってしもうたな・・・by妻) そういえば、先日トルコ南東部で発生した地震で、トルコ南東部とシリアの北西部で 大きな被害が出ているそうです。日本でも阪神淡路大震災、東日本大震災という未曽有 ... 続きをみる
-
ダラダラと続いてきた昨年10月の広島旅行の記事の最終回です。(なんや、まだやっ とんたんかいな?by妻) 宮島で牡蠣尽くしの食事を楽しみ、世界遺産の厳島神社を駆け足で参拝・観光した後、 広島空港に向けて帰路につきます。予定の連絡船に乗るため、厳島神社から桟橋までは 急ぎ足でわき目もふ... 続きをみる
-
アルペンスキー世界選手権が開幕しました・・・(それがどうした?by妻)
こんなことを記事にする人はあんまりいないと思いますが、とりあえず開幕です。 今回の世界選手権の会場は、フランス・アルプスのクールシュヴェルというスキー・ リゾート地です。ここに来ると選手たちはみんな、クールに滑るようです。😝 (実にくだらんな・・・by妻) まぁ写真で見ますと、こ... 続きをみる
-
-
今日は穏やかな一日・・・墓参りと、スキージャンプ女子ワールドカップ!
今日はいつものように朝8時の高速バスで静岡の実家近くの墓参りに行きました。 もう妻が亡くなって10年近くになります。このブログではアホなことばかり書いていて 能天気なオッサンのように思われているかもしれませんが(事実やろ。by妻)、やはり ちょっとお墓の前では切ない気分になります。あとど... 続きをみる
-
今日は今月のワインが届きました。(もう年がら年中、ワイン、ワイン・・・by妻) 今回は1本だけ高級ワインを購入してしまいました。😝 左から3つ目です。おや、 蝋キャップなので「プチプチ」で保護されています。長熟を狙った造りなのですね。 先日「量り売り」をしていた南アフリカのブティッ... 続きをみる
-
今週はちょっと長く感じました。寒い日が続き、仕事もちょっとテンパっていました が、なんとか落ち着くところに落ち着いて・・・やれやれ。 今日は外食で済まそうと思ってたまプラーザ東急に立ち寄りましたが、閉店間際の頃 だったのでお弁当が投げ売りをしていました。ということで、4割引きで600円... 続きをみる
-
記事があっちいったりこっちいったりしてスミマセン。今度は九州旅行の続きです。 JR九州の観光特急「あそぼーい」号で、終点別府駅に到着しました。 別府には何度か来たことがありますが、ちゃんとした温泉旅館に泊まったことがあり ません。湯布院や黒川温泉に泊まってしまったので、別府はいつも立... 続きをみる
-
2023年が始まったばかりだと思っていたのに、もう1ケ月が過ぎてしまいました。 今日から2月。相変わらず寒いですが、花屋の花も変わりました。なんだか野口五郎 さんの「私鉄沿線」の歌詞にそんなのがあったような気がする・・・(古いな。by妻) エキナカのフラワーショップに、... 続きをみる