今日は伊豆に来ています!
少し暖かくなりましたので、この週末は伊豆に出かけています。
(なんじゃそら?)
横浜駅を午前9時に出発した特急踊り子1号は11時15分に南伊豆の玄関口、伊豆急下田
駅に到着しました。オッサン、既に車内で清涼飲料水のロング缶を一本。(アホ)
真っ先に向かったのは道の駅下田港の中にある回転寿司のお店です。
最近はオーダーしたものを手渡ししてもらう方式にシフトしつつありますね。
(また清涼飲料水を頼んでるやん!by妻)
伊豆の地魚がたくさんあります。やはり金メダルは金目鯛ですね。しかも炙り。
(しょうもないオッサンギャグは、もうイランで。by妻)
金目鯛の炙りは絶品です。塩だけで十分ですね、これは。プリプリで奄美大島。
(甘みが多いと。自分だけずるいわ〜 by妻)
この後はロープウェイで標高200メートルの寝姿山山頂へ。
絶景が待っていました。
下田湾が一望のもとに見渡せます。(なんや、パンダがサマになっとるな。by妻)
その後はこんなところへ。妻が好きそうな場所だからね。イルカくんはオッサン
よりも賢いわ〜(たぶんな。by妻)
え〜アザラシくんがバイバイしとるがな〜
フハハハハハ〜(アホ)
エイに餌をやるところは初めて見ました〜
その後は、黒船に乗ってやって来たペリーさんが通ったというペリーロードです。
歴史的な雰囲気が漂っています。
今日は下田に宿泊ですが、急遽電車で河津まで行きました。(どしたん?by妻)
ハイこれです。天気予報では明日は大雨らしいので、今日のうちに行っとこうと。
午後4時、河津駅前の河津サクラと菜の花のコラボですね。
河津桜原木はほぼ満開に近づいているようです。パンダくんも得意満面。
明日は雨。ぼちぼち行くか。












このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。