2023年7月:九州・博多&長崎の旅 ⑮ 長崎市庁舎と 超有名な観光スポットへ・・・
今日は再び長崎に参ります・・・😆
炎天下の中、再びふらふらと歩いて(暑さで本当にフラフラになっていた)、なんと
か次の目的地の長崎市役所、いや市庁舎に到着しました。最近建て直したばかりなのか、
とても綺麗で近代的な高層ビルでした。市役所がこんな立派でいいんかい・・・と。
この新庁舎は2023年1月4日にオープンしたばかりで、オッサンが訪れた時はピカピカ
でした。この日は閉庁日だったのですが、1階のロビーと、そして新しい観光スポット
になりそうな最上階(19階)の展望フロアには誰でも入場できるのが有難いです。実は
ここも師匠から秘かに?お勧めがあったので、路面電車の電停のすぐ目の前ということ
もあり、訪れる予定でした。本当は諏訪神社前から路面電車で直接向かうはずでしたが、
前回お伝えした通り寄り道(長崎歴史文化博物館)をしたために、歩いて向かうことに
なりました。寄り道は楽しかったのですが、炎天下をかなりの距離(時間)歩いてきた
ので再びヘロヘロになりました・・・😩
しかし心配はご無用、この新庁舎は冷房が効いていて、とても快適でした。閉庁日で
すのでほとんど人がいなかったのですが、オッサン同様に最上階の展望台に上る人たち
が数人いました。観光客なのか地元市民なのかはよく分からないですが、たぶん地元の
方もかなり来ているのではないかと思います。さっそくエレベーターで最上階へGO!
おぉ、この眺めは凄い! ここはガラス張りでとても眺望が良いのです。こちら ↓
は港の方角ですね。市内中心部はビルが立ち並んでいますが、その向こうには海と橋が
見えます。グラバー園などの観光スポットのある辺りも遠くに見える感じです。ガラス
越しなので、ちょっと光が反射してしまって見づらいですが、ご容赦ください。
人が少ないので、パンダ君の記念撮影もできました。😆
こちら ↓ は背後に長崎の夜景の眺望スポットである稲佐山(たぶん)が見えます。
一部テラスのようになっている場所があり、外に出ることができましたが、風が強い
のと、柵があるため眺望が限定的なので、建物内からガラス越しに見る方が景色は良い
ように思いました。都会の高層ビルの展望フロアとは違い、無料ですので有難いです。
ここは確かに穴場ですね~ 市内でこんなに眺望が利くところはあまりないでしょう。
さて冷房の利いた市庁舎の展望フロアを15分程見学した後、次の目的地に向かいます。
今度も路面電車で一区間なのですが、疲れていたのでそれでも乗るオッサン。😝
市役所前の電停は「市民会館」、次の停留所は「めがね橋」、そう、長崎を代表する
有名な観光スポットの一つですね。ここを訪れるのは二回目です。しかし、路面電車の
停留所からは少し距離があるので、5分程また歩いたような気がします。
あ、見えてきました。あれだな!
眼鏡橋は中島川にかかる、石造りの二連アーチ橋です。江戸時代初期(1634年)に
中国から渡来した興福寺(唐寺の一つ?)の住職が、水害のたびに流されていた橋を、
洪水にも耐えられるように架け直させたものとのことで、この種の橋としては実質的に
日本最古のものだそうです。現在は国の重要文化財に指定されているそうです。街なか
にあって、見栄えもするので人気の観光スポットになって久しい、超メジャーな名所と
いうことです。確かにインスタ映えがしそうですね。
早速人目をしのんで?、記念撮影開始です。(アホ)
もう恥も外聞もなくなってきたオッサン・・・(ま、周りの人も見て見ぬふりをして
いる感じやな。by妻)
この後でこの眼鏡橋を渡って対岸に行き、ウロウロしてすぐに戻ってきました。😆
太鼓橋のように緩やかに傾斜しています。岩国の錦帯橋(橋脚部分は石、渡る部分は
木製)のように傾斜が激しくはないので渡りやすいですが、楽しくユニークな構造です。
ここにはかなりの観光客が集まっていて、写真やビデオ撮影をしたり、橋を行ったり
来たりしたり、岸辺の歩道に降りて散策したり、また最近人気だという「ハート形の石
?」だかなんだかを探したりしていました。皆さん楽しんでおられたようです。しかし
オッサンはかなりくたびれていたので、滞在時間10分程で引き上げました。(早っ!)
眼鏡橋を下から眺めるとこんな感じ ↓ に見えるようです。(写真はネットから拝借)
なかなか楽しいですね。余力があったら下まで降りて、こんな写真を撮ればよかった。
あっ! この姿 ↓ が「めがね橋」の由来なのですよね、きっと。
(今頃気が付いたんか、オッサン・・・by妻)
そうそう、この橋の近くには「シーボルトの桜」というのがありました。あのシー
ボルトさんが、ヨーロッパに日本の桜を持ち帰り?紹介したのだそうです。この木陰の
ところにベンチがあって、疲れたオッサンは少し休憩をしていました。
午後3時近くになっても、まだ暑さが厳しかったこの日。もう体力が限界に近いなと
感じて、いったんホテルに戻ることにしました。再び路面電車の停留所に戻り、5号線
の路面電車で新地中華街まで戻りました。
ホテルに預けた荷物を返してもらい、チェックインをしていったん部屋に入りました。
シャワーを浴びて汗を流し、汗ばんだ服を着替えて少し部屋で涼んでから、再び観光に
繰り出します。30分程、部屋で寛いで再び元気を取り戻しました。
さて、多少へばり気味のオッサンですが、まだまだ観光は続きます。
この後は、いよいよ長崎観光のハイライト「グラバー園」に参りますが・・・
続きは次回・・・やろ。知ってんねん。(by妻)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。