Bonne(ボンヌ)のブログ

死別者ですが余生は少しでも楽しく

記事にならない普段の日常・・・

  もう来る日も来る日も暑くて、やってられませんね・・・🤥
  死別ブログと銘打っておきながらオッサンの記事は、旅行かワインかスポーツ観戦か
 ベランダ園芸か、たまに音楽か・・・という、なんだか訳のわからない内容ですが😆、
 普段の平日は何も書くようなことがありません。コロナ以降は在宅勤務もありますので
 余計に変化に乏しい日々になっているような気がします。仕事も内勤になってしまった
 ので、出張はおろか外出すらないですし、お客さんや外部の方と会話する機会も皆無と
 なってしまったので、正直言ってあまり面白くないです。まぁ仕方ないか・・・


  このところの猛暑・酷暑で、さすがのオッサンも活動が鈍っています。朝はベランダ
 の植物に水やりをするだけでもう汗だく。平日にはもうそれ以上のことはできないので、  
 害虫駆除や草むしりなどの手入れは週末のみ、しかも旅行や行事で週末に不在になると
 その手入れも滞りがちです。今は植物たちも辛抱しています。(ちゃんとやれ。by妻)
 この季節は、ちょっと写真を撮りたくなるような花がありませんね・・・


  在宅勤務の日は、昼食は冷凍パスタかカップ麺。一食当たり約200円というところ。
 まぁ味なんてどうでもいいですが、かなり貧乏ったらしい感じです。オフィスに行った
 ところで、まずくて高い社員食堂の、選択の余地のないプアなメニューから渋々選んだ
 もので済ませています。とてもまずいのに7~800円も取られます。「ぼったくり食堂」
 とオッサンは陰で呼んでいます(アホ)。 外資系の会社の充実したカフェテリア(噂
 では無料のところもあるとか)のことを思うと、こんなんで社員のエンゲージメントが
 上がるかよ!と文句を言いたくなりますね。(食い物でエンゲージメント云々と言って
 いる時点で、オッサンの卑しさと底の浅さが露呈しとるで。by妻)


  そして在宅であろうと出勤であろうと、仕事中から今日の晩御飯をどうしようか?と
 悩むオッサンですが(ちゃんと仕事しとんのか、オイ!by妻)、やはり平日の選択肢は
 限られます。出勤日はほぼ外食となりますが、完全に以下の五択になっています。
  ①駅前中華で麻婆丼+ニラ玉か、野菜炒め定食(800~850円)
  ②駅前のとんかつ屋のミニヒレカツ定食(870円)→今日はコレ。
  ③乗換駅の駅前の大戸屋でサバの塩焼き定食か、鶏と野菜の餡掛け定食(約1000円)
  ④乗換駅のエキナカのデニーズで和風おろしハンバーグ定食(ご飯少な目で1,100円)
    →昨日はコレ。
  ⑤乗換駅の駅前の餃子の王将で極王天津飯と餃子3個(900円)→一昨日はコレ。
    ということは、明日・明後日は①か③ということになりそうです。あ、金曜日は
   飲み会なのでこのルーチンはパスですね。   
 
  しかし、外食の値段がかなり上がってきていると実感します。仕事を辞めたら、もう
 外食は週に1~2回しかできなくなりそうです。ちなみにカレーが無いのは、最寄り駅
 近くにも勤務先近くにも、美味しいカレー屋さんがないためです。それでもたまに食べ
 たくなる時がありますので、妥協して近所のカレー屋にも行ったりします。
  ちなみに平日の外食時には、アルコールは頼みません。高いしね・・・休肝日以外は
 家でビール(金麦か、プレモル😆)です。


  在宅勤務の場合は、駅前スーパーかエキナカの惣菜屋でお弁当を買うか、簡単な自炊
 で済ませます。スーパーのお弁当がコスパが良いのですが(平均600円程度)、プラス
 チックゴミが出るのであまり良くはありません。自炊の場合は、なるべく生ゴミが出る
 ような献立は避けたいので、鶏のささ身のハーブ焼き、鮭の塩焼き(皮は残すけど)、
 豚の冷しゃぶ+レタス、冷凍餃子といったものが多いです。安上がりですが、マンネリ
 化しています。仕事を辞めたら自炊中心にならざるを得ないので、ちゃんとした料理を
 勉強しないといけないな、と思いつつ面倒くさいからやっていないオッサン・・・
 これに、冬は湯豆腐とお鍋(豚しゃぶ、牡蠣、ブリしゃぶなど)とおでんが加わります。
  自炊も一人分だとあまり安くあげられないですね、作り置きをして冷凍をしておくと
 いいのかもしれません。冷凍食品のおかずを活用すればさらに安く上がるかな。


 ・・・とまぁ、こんなしみったれた記事をダラダラと書いてしまってスミマセン。
  ということで、週末はこんな食事 ↓ をしたくなってしまいます・・・ 

  そういえば土用の丑の日が近いですね。鰻の値段もかなり上がりましたが、ブルゴー
 ニュワインの爆値上げに比べたら、かわいいものです。(そういう問題や無いわ。by妻)


 ホンマにくだらない記事になってしまった・・・申し訳ありません。
 この暑さのせいなんです・・・(なんでもかんでも暑さのせいにしたらあかん。by妻)