Bonne(ボンヌ)のブログ

死別者ですが余生は少しでも楽しく

2020年3月 京都 ⑰嵐山 ~その4~ 最終回

  今週もドタバタで疲れました。ようやく週末まで辿り着きました。来週も似たような
 感じになりそうなので、土・日はゆっくり好きなことをして過ごしたいところです。


  さて、昨年3月末に訪れた京都の記事を今回で終わりにしたいと思います。
 天龍寺の見学を終えたら午後1時過ぎ、まだお昼御飯には間に合います。桂川に沿った
 一等地にある蕎麦屋さんに入りました全般的に例年より観光客はかなり少な目なので
 すが、このお店は人気があるのかとても混んでいて、店の外にも大勢の人が並んでいま
 した。どうも若いカップルが多い。しかしオッサン、少々疲れていましたので、他の店
 を捜して歩き回るのはしんどいと思い、我慢して待ちました。しかし京都の飲食店は、
 雰囲気の良いお庭がある店が多いですね。こういうところなら少し待たされてもいい。


  2時になる頃にようやく入店。席に案内されると、おぉ、なんと渡月橋が見えます。
 混雑していた理由はこれだな、きっと。しかしこの時間帯になるとかなり混雑していて、
 橋の上に車が数珠つなぎ状態でした。
  そして、満を持して?大好きな天ざる蕎麦を注文。渡月橋を眺めながら頂きます。
 もちろん🍺もね!(やっぱりな、by妻) 

    


  腹ごしらえの後は、お土産物屋を物色します。渡月橋から続くメインストリートには
 観光客向けのお店がずらりと並んでいます。通りの両側にはソメイヨシノの花が咲いて
 いて華やかでしたが、やはり例年より観光客が明らかに少ない感じです。サクラの季節
 の休日午後の嵐山なんて、いつもなら激混みもいいところですが、この程度の込み具合
 なら問題ありません。というか、これではお土産屋さんも商売あがったりでは?

  私はあまり荷物にならないもの、お漬物と和菓子を少々購入してきました。 
  そして渡月橋を渡って対岸へ。桂川の中州にある嵐山公園にも、桜がたくさん咲いて
 います。渡月橋や亀山公園・小倉山の景色もよく見えて、なかなかいい眺めです。


  そういえば、数年前(宮崎勤務時代)に大阪での研修に参加したついでに京都観光を
 して嵐山に来たことがあるのですが、その時この嵐山公園を歩いていたら、日頃親しく
 させて頂いていた宮崎のお客様ご夫妻に偶然出会いました。スーツ姿(笑)でうろうろ
 している私をお客様が見つけたのですが、「●●さん、なんでこんなところに居るんです
 か?」と驚かれていました。イヤぁ、こっちもびっくりしましたけど。お客様ご夫妻は
 ご旅行で来られていて、「トロッコ列車+保津川下り」を楽しまれて、ちょうど嵐山の
 船着き場に着いたところだったそうです。


  さて観光はこれで終わりですが、もう一か所行くところがありました。
 はい、嵐山温泉です。(またか・・・by妻)

    

  小さいながらも露天風呂があり、桜を愛でながらゆっくりお湯に浸かることができ
 ました。観光名所にあるのですが、意外に空いています。知らない人も多いのでしょう。
 (イヤ、嵐山まで来てわざわざ温泉に入りに行く人はそんなにいないんちゃう?by妻)
 確かに観光客というよりは、地元の?爺ちゃんや若者たちが来ていました。   


  サッパリしたところで、歩いてすぐの阪急電車嵐山駅まで向かいます。広い駅前は、
 びっくりするほど閑散としていました。

  さぁ後は帰るだけ。ここから阪急嵐山線で桂まで行き、阪急京都線の南茨木でモノレ
 ールに乗り換えます。そうです、大阪・伊丹空港から飛行機で帰ります。先得割引だと
 新幹線よりも安く買えます。(今は知らんけど)
  途中大阪万博公園のシンボル、岡本太郎さんの作品「太陽の塔」が見えました。そう
 いえば、いつだか忘れましたが二度目の大阪万博もやるらしいですね。コロナの状況が
 その頃には下火になっていればいいですが。

       

   
  モノレールの終点、大阪・伊丹空港に無事到着。夕方6時過ぎの羽田便で帰りました。
  1泊2日の慌ただしい旅でしたが、あちこち楽しく見て廻ることができて良かった。 
 京都、次はいつ行こうかな・・・(また行くんかい!by妻)


  <訪れた場所>
 1日目: 醍醐寺(三宝院、伽藍、霊宝館)、清水寺、高台寺塔頭の圓徳院
      高台寺の夜桜、八坂神社・円山公園の夜桜、錦市場


 2日目: 大覚寺、嵐山亀山公園、竹林の径、天龍寺、渡月橋、嵐山温泉
    
  長らく御覧いただき、有難うございました。  


                              ~ Fine ~