Bonne(ボンヌ)のブログ

死別者ですが余生は少しでも楽しく

2023年7月:九州・博多の旅 ⑤祇園山笠の追い山がスタートします!・・・

  クリスマスも終わり、気が付けば今年は残りあと6日😨・・・
  もう会津の記事も終わらなさそうだし、ちょっと開き直っているオッサンです。


  今日は博多祇園山笠の記事にしました。😆
  午前4時過ぎ、俄かに櫛田神社の周りが活気づいてきました。スタートまであと50分。

  境内の観客席は超満員、櫛田神社の前は大勢の人でごった返しています。なんだか、
 気温まで上がったような気がしてきました。
  スタート地点には、一番山笠の土居流の山笠がスタンバイしています。このころには
 警備の警察官がたくさん出動していました。福岡県警さん、お疲れ様です。

  地元の黒田筑前守を飾った山笠です。かっちょえぇです。😆

  スタート地点には緊張がみなぎります。

     

  午前4時59分、ついに4年ぶりに完全復活となった博多祇園山笠の追い山のスタート
 です。「ヤァ~」という掛け声とともに、男たちが櫛田神社に向けて駆け出して行きま
 した。すげえ~、しかしオッサンは最初の山笠は見ていただけで写真を取り損ねました。
  一番山笠は櫛田入りした後、祝詞を上げるので約1分間停止します。4時59分スター

 トなのは、そのためなんですね。めでためぇでたの、わかぁまぁつさぁまぁよ~♪ 

 ってやつですね。You Tubeの公開版から借用しました。
  


   ということで、二番山笠の大黒流はきっちり撮影しました。


  間近で見るとスゴイ迫力です~ オッサン、もうコーフンしました。(アホ) 
 大黒流は「オイサ、オイサ」の掛け声ですね~
  
2023 博多祇園山笠 櫛田入りスタート場面


  5分おきに次々と山笠がスタートします。スタートしてから櫛田神社の清道を回り、
 神社を出るまでの時間を競うのですが、どこもほぼ30数秒です。メチャ早っ!

  三番山笠は、参加者が最大の「東流」です。確かに人が多いな、でも山笠を引っ張る
 人の数は他とそう変わらない。(当たり前やん。by妻) だんだん白々と夜が明けてき
 ましたね。この頃には観客は沿道にびっしり詰めかけて、身動きできない状況です。

   今度は櫛田神社から出てくるところをスマホでビデオ撮影しました。😆  結構速い。
   
【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月25日)
  あっという間に前半戦最後の四番山笠、中洲流の登場です。

  さぁ勢いよくスタートしました~! この場所は本当に絶好のスポットでした。
   
2023年博多祇園山笠 中洲流


  ということで、年末に向けもう一回続きます。悪しからずご了承ください。😆