雨が上がって墓参り!
今日は関東地方は朝から雨でしたが、高速バスで静岡の実家の墓参りに行く予定でした
ので、傘を持って朝から出かけました。
東名高速道路は今日も空いています。まだまだ県跨ぎの外出が少ないのかな? 今日は
いつも私の留守にお墓の手入れをしてくれている叔母さんと待ち合わせ、一緒に墓参り。
静岡に着くと、ちょうど雨が上がってよかった。叔母さんにバス停まで迎えに来て
もらい、お墓参りに。お墓の周りには叔母さんの植えたアジサイが満開。生垣のよう
にもなっていて、強い風や砂塵からお墓を守ってくれています。有難うございます。
ヤマアジサイというのですか? こんなものも植えてありました。花が咲かないと
地味なのでわからないですねぇ。ちょっとピンボケでスミマセン。
そして帰りには新幹線の駅前にあるメロン専門ショップで、妻の実家と義姉の家にクラウンメロンを贈りました。ここ2~3年、値上がりが激しいですが、たぶん東京の千〇屋とかだと2~3万円するようなものが8千円くらいで入手できます。というか、クラウンメロンってある程度のレベルまで行くとほとんど味に差はなく、網目模様が細かいかどうかだけで数千円も違うって、アホみたいです。そこで・・・
究極のお買い得は、これ ↓ !
地元民は知っている、種取り用メロン! 糖度や品質チェックのために少し若い頃
に検査用に少し切り取られた後のメロンです。これで、1,800円なり。ちょっと欠けて
いるけど、たぶんフルサイズで買ったら4~5千円クラス。家庭用にはこれで十分で
す。帰りは久しぶりに新幹線で帰りました。やっぱスゲェ速ぇ!たまにはいいかなぁ?
帰宅して、自分が食べる前に妻にお供え。今日はゴージャスでしょ?左側にあるの
が、妻が気に入っていた亀饅頭。昔、浜岡というところで亀が見かけられたから、の
ようです。
そういえば妻は亀も好きだったなぁ。カメの縫いぐるみも結構あるぞ・・・
・・・ちゅうことで今夜は生ハム&メロン!あ、生ハムを撮り忘れた!







このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。